長男 花道(はなみち)卒園記念

body { font-family: "游明朝"; } .entry-content { font-size:14px; }

いやはや
今週は
なかなか
難儀な一週間でした

でも
みなさまのおかげで
無事に終えることができました

短い一週間の間に
いろいろなことがあって

あっというまに
長男の卒園を迎えました

わたしたちが
パン屋を始めたとき

彼は若干3歳でした
幼稚園にも通い始めたばかり

そのあとすぐに
弟のわるそが生まれ

月日が流れて
昨日
とうとう卒園


( 仕込みの途中で式に参加
  式が終わるとお店に戻るという強行スケジュールで
  まさかの
  卒園式での写真 無し!
  ・・・            )

今日も
たくさんの方々に

「ご卒園おめでとう」

あたたかい言葉をかけていただきました

わたしが言うのもなんですが

こんなに
やさしく
たのもしい
6歳に育ったのは

お店にきてくださる
みなさまのお力が大きかったと思います

お店の立ち上げから
弟の誕生
パンが売れなくて苦労したとき
お店が忙しくて悩んでいるとき

全てを
一緒に経験している彼は

わたしたちのこころと
お客さまのこころと

どちらにも重きを置いて
考え進めることができる人に育ちました

わたしたちとしては
ついつい頼りにしてしまうので
彼に負担をかけてばかりで
申し訳ないな

思う気持が常にありますが

彼は
持ち前の柔軟さで
頼られていることを喜びに変えて
また
それを当然の任務と考え

わたしたちを
支えてくれています

彼と一緒に
お店をできることは

わたしたちの財産ですが

何十年かたって
彼が社会に出るとき

今 お店に来てくださる
いろいろなお客さまたちが

わたしたちの生活を支えてくださっていたことを
かならず
覚えているはずです

間違いなく
他では経験することの無い
貴重な
財産になっているはずです

みなさまのおかげで
立派に
卒園することができました

本当に
本当に
ありがとうございます

今日は
彼の卒園記念

最近好きな絵本
「 ぼくのニセモノをつくるには ヨシタケシンスケ作 」の
「 ぼくは できることとできないことがある 」
のページにならって

最後に
現在6歳の彼を
ちょっぴりご紹介したいと思います
(親目線ですが)

みなさまに
またお会いできるのは
来週の水曜日

おいしいパンを
楽しみにしていただけるように
がんばります

☆できること☆

次の日の幼稚園の準備

お夕飯の配膳

弟の世話(トイレにつれていくことも)

お店で開店の準備をする(ダスターをぬらす・ビニタイの補充)

お店で閉店後に片付けをする(レジ閉め・掃除・ゴミ捨て・プライスカードの整理)

お店で電話番(!一回だけだけど!)

あやとび(前・後ろ)

交差とび(前)

とびばこ(8段)

さかだち


★できないこと★

プール

きのこを食べる

幼稚園で元気組が「けいどろ」をしているのに 入れてもらうこと